加速器グループに配属された最初の1年

4月

  • 加速器科学の勉強
  • Pythonの勉強
  • 自身の研究課題を考える。ある程度のヒントは最初に与えられるので、先輩の論文等を読み、課題を見つける。
  • 写真「歓迎会」
4月

5月

5月
  • 加速器科学の勉強
  • Pythonの勉強
  • 引き続き研究課題を考える。
  • 先輩や先生に何度も相談する。
  • そろそろ中間発表を意識する

6月

  • 自身の研究のおおよその流れをまとめる
    「背景」「目的」「研究内容」「方法」
  • この辺りで課題とか流とか把握できていないと結構つらくなる。頑張る
  • 写真「カレー大会」
6月

7月

7月
  • まとめた研究の流れを先輩や先生に相談。
  • 中間発表後の方針を固める
  • 後半は院試勉強
  • 写真「ビアガーデン」

8月

  • 院試勉強
  • 終了後は7月前半までの研究を思い出す。
  • 写真「院試お疲れ様会」
8月

9月

9月
  • 発表資料を何度も先輩と先生に見せる
  • 発表練習
  • 中間発表がんばる

10月

  • 卒論執筆の計画を立てる
  • 年末までに第1項を目指して研究を再開
  • 写真「カキ小屋」
10月

11月

11月
  • 研究を進める
  • 写真「FFA Workshop」

12月

  • 卒論本文・要旨執筆開始
  • 背景や原理など、まず書ける部分を書く
  • 研究を進める
  • 写真「研究室旅行」
12月

1月

1月
  • 執筆を進める
  • 先輩や先生に何度も見せて推敲する
  • 発表資料の作成を開始する
  • 写真「初詣」

2月

  • がんばる
  • 卒論提出前日に徹夜して牛丼を食べる
  • 写真「4時牛」
2月

コメントは受け付けていません。